朱老师答疑
有学员提出了在其它书上看到的不明白的题,在此公开答复,供学员们参考。这些题比职称日语A级的试题稍微偏深,回答是按学过并掌握了远程班课程的基础上进行。
1.第1页3
80岁という高齢にも___,川端さんの創作意欲は衰えを見せない。
A.かかわらず b,ほくならず c.かけてな d.かまわず
正确答案是A.かかわらず
我想问衰え怎么读,什么意思,整句话的意思是什么。
答:衰(おとろえる)。应该尽快学会查字典。此句汉字多,应该试着翻译。
2.第1页10
百合子さんは以前にも__きれいになったね。恋でもしているのかしら。
A. くらべて b.ますます c.まして d.おとらず
正确答案是c.まして
まして是什么意思,为什么选这个,整句话的意思是什么。恋でも的でも是什么意思,什么用法。かしら是什么意思,什么用法
答:まして有“更加”的意思。でも可以是举例,かしら表示疑问,放在句末,女性多用。意思是:百合子小姐比以前更漂亮了,是在恋爱吗。
3.第1页12
毎朝妻はコーヒーを入れて__くれる。
A.おいて b.しまって c.きて d.あって
正确答案是A.おいて
为什么选a,不选d
答:选补助动词课件里有讲,动词前用を选“事先做”,所以A对。动词前用が选D,存续态。
4.第1页15
いくら安くなった___,別荘はわれわれにはとても手が出せない。
A.けれども b.とはいえ c.ゆえに d.ために
正确答案是b.とはいえ
とはいえ是虽说的意思,けれども是虽然的意思,他们的区别是什么。手が出せない是什么意思,整句话的意思是什么。
答:とはいえ可以和いくら呼应。手が出せない的意思是买不起。此话意思:虽说变得便宜了,别墅我们是根本买不起的。
5.第7页8
男は″さっさと出て行け″と言わん__に,ドアを指差した。
A.だけ b.ほど c.ばかり d.よう
正确答案是c.ばかり
んばかりに是什么意思,什么作用。指差是读什么,什么意思。
答:んばかりに是惯用型,意思是“几乎要…”,指差是用手指;此句意思:男人指着门,几乎要说“赶快出去!”
6.第7页10
あの中年男性はわたしが転んだのを見ても,助け起こす__,薄笑いさえしていた。
A.どころか b.ところで c.までもなく d.わけか
正确答案是A.どころか
助け起こす是什么意思,さえ是什么意思
答:助け起こす是“帮助扶起”, さえ有“而且”的意思。
7.第7页13
電車で妊婦さんが立っているのにだれも席を譲らない。わたしは見るに__,座っている若者を立たせた。
A.見えに b.見かねて c.見ないで d.見ていて
正确答案是b.見かねて
b.見かねて是什么意思,什么用法
答:見かねて是看不下去,かねて是忍受不了。
8.第8页16
一度お支払いいただけたお金は,理由の__にかかわらずお返しできません。
A.ゆえ b.いかん c.どのよう d.よしあし
正确答案是b.いかん
b.いかん是什么意思,为什么选这个,にかかわらず是什么意思。整句话的意思是什么。
答:いかん是“如何”, にかかわらず是“无论”,此句意思:上次请你支付的钱,无论理由如何我也还不了。
9.第8页21
日本語には地方によって,さまざまな方言があるが,私は日本語が統一されるようなことをどうかと思う。
A.私は日本語がむしろ統一されるべきだと思う。
b.私は日本語むしろ統一されないほうがいいと思う。
c.私は日本語がやはり統一されたほうがいいと思う。
d.私は日本語が統一されるのはまだ早いかと思う。
正确答案是b.
我觉得应该选A.或者c.
A.b.中的むしろ分别是什么意思,我不太明白。
答:どうかと思う的意思是不认可,B对。むしろ可查字典,是“不如”。
10.第14页16
お忙しい___わざわざおいでいただき,恐縮でごさいます。
A.ことを b.ものを c.ところを d.あいだを
正确答案是c.ところを
c.ところを是什么意思,おいでいただき是什么意思,什么用法,整句话的意思是什么。
A.b.c.d.这几个答案各是什么意思
答:A.b.c.d 都是形式名词与を的组合,有些是没有意义的,ところを是“正在”, ものを是“但是”表示不满。此题意思:百忙当中特意光临,不胜惶恐。
11.第14页20
彼女は本当にかわいそうですね。経済専攻の娘さんがようやく大学を卒業して,やっと自分の好きなことが出来ると___,今度ご主人が病気になってしまった。
A.思えば b.思っても c.思いきや d.思ったばかりに
正确答案是c.思いきや
c.思いきや是什么意思,きや是什么用法,整句话的意思是什么。
A.b.c.d.这几个答案各是什么意思
答:思いきや是“意想不到”。题目大意:她真是可怜,学经济的女儿终于大学毕业,好不容易有了自己喜欢的工作。意想不到这次丈夫又病了。
12.第19页9
一週間秋田に行って帰ってきたら,東京は___寒くなっているので驚いた。
A.まったく b.すっきり c.すっかり d.全然
正确答案是c.すっかり,
为什么A.まったく不行,他也有完全的意思。
答:まったく后多接否定。
13.第25页1
富美子は親友の美智子に___知らせずにノルウエーへ旅立った。
A.すら b.こそ c.さえ d.まで
正确答案是c.さえ
A. すら也有连的意思,为什么不行。
答:这题选A为好,因为后面的动词跟有使役助动词。
14.第25页3
いくら普段冷静な直人君だって,それを聞いてびっくり___
A.してもかまわない b.しようがない c.せずにはいられない
d.しなくてはならない
正确答案是c.せずにはいられない
″直人君″是什么意思,怎么念
答:″直人君″是人。日本汉字往往有多种读法,怎么念要问他本人。
15.第25页6
母を____まいと思ってそのことは知らせずにおいた。
A.悲しむ b.悲しみ c.悲しまれ d.悲しませ
正确答案是d.悲しませ
题目中的おいた是什么意思,什么用法,整句话的意思是什么。
答:句子大意:为了不让母亲悲伤,决定不告诉她那件事。おいた是一种处置,决定。
16.第26页18
米を作る農家___,涼しい夏はあまりありがたくないことだ。
A.からみると b.からすると c.にしたら d.にすれば
正确答案是b.からすると
A. からみると也有“从~来看”的意思,他和b.からすると的区别的什么。整句话的意思是什么。
答:A不是惯用型,B是。所以选B。就象中文的“一叶障目”和“一叶障眼”,意思也是一样,你选哪个呢?句子大意:从生产大米的农户来说,凉爽的夏天是不太喜欢的。
17.第33页16.
駅に___,電話をします。迎えに来てください。
A.つくと b.ついて c.つくので d.ついたら
正确答案是d.ついたら
A.つくと b.ついて也有“一~就~”,或者是“之后”的意思,为什么它们不行,为什么要选d.ついたら
答:用たら表示动作做过了。后面经常有命令。
18.第38页11
いい大学に合格できる____,一生懸命勉強しています。
A.ためだ b.ような c.ように d.ために
正确答案是c.ように
d.ために也有“为了”的意思,为什么不行,ように和ために的区别是什么。
答:如果选项中有ように和ために,动词后选ように,名词后选ために。
19.第39页16
私は留学生___日本に来ましたが,日本で就職をして,結婚もしました。
A.としても b .としては c.としたら d.として
正确答案是d.として
として是作为的意思,としては也有作为的意思,只不过多了一个は,表示强调不行吗
答:ては是如果,としては是如果作为……。
20.第39页26
私は田中さんに″おだいじに″と言いました。
A.田中さんはこれから学校へ行きます。
b.田中さんはあした結婚します。
c.田中さんは今日はたちになります。
d.田中さんはいま病気です。
正确答案是d.田中さんはいま病気です。
おだいじに是什么意思,c.答案的たちになります是什么意思。
答:おだいじに是“请保重”。 はたち是20岁。C说田中今天满20岁。
21.第45页18
人の言葉がわかるなんで,本当に___犬です。
A.むずかしい b.満足な c.得意な d.かしこい
正确答案是d.かしこい
题目中的なんで是什么意思,什么用法
答:表示举例。
22.第45页27
帰りに友達のうちによって,話をしました。
A.友達と話をする前に,うちへ帰りました。
b.うちへ帰って,友達と話をしました。
c.うちへ帰るまえに,友達のうちで話をしました。
d.うちへ帰ってから,友達のうちへ話をしに行きました。
正确答案是c.うちへ帰るまえに,友達のうちで話をしました。
题目中的によって是什么意思,什么用法
答:题目中的によって是“顺便去”。
23.第50页7
北海道に___,写真を撮ってきます。
A.行けば b.行くと c.行ったら d.行く
正确答案是c.行ったら
A.行けば b.行くと也有如果的意思,ば,と,たら的区别是什么
答:请看网站上“最新动态”栏中“四个如果的区别”。
24.第50页15
子供にもわかる___,私はやさしい言葉で説明しています。
A.ためで b.ために c.ようで d.ように
正确答案是d.ように
b.ために也有为了的意思,它和ように的区别是什么
答:第18问中已解答了。
25.第51页22
外国へ行っていた友達が帰ってきました。___パーティーを開くことにしました。
A.そこで b.つまり c.ただし d.すると
正确答案是A.そこで
d.すると也是于是的意思,为什么不能用这个,我想问そこで和すると的区别是什么,我看过讲解,但是还是不太明白
答:すると的前后动作比较紧凑。本题目后面还没有实质性的动作“开晚会”,只有决定。所以选A了。
26.第57页24
みんなが遊びにくるので,ジュースが___。
A.ひやしてあります b.ひやされています c.ひえてあります d.ひえています
正确答案是A.ひやしてあります
d.ひえています为什么不行
答:句子大意是:因为大家要来玩,所以冰镇了果汁。此时用他动词ひやしてあります比自动词ひえています好。
27.第57页25
また先生に___たいと思います。
A.お目にかけ b.ご覧になり c.拝見し d.お目にかかり
正确答案是d.お目にかかり
d.お目にかかり是什么意思,c.拝見し为什么不行,拜见老师也可以啊。
答:お目にかかり是“会面”的自谦语。拝見是“拜读”的意思。
28.第63页2
たいようは東からのぼり,西___しずむ。
A.まで b.で c.に d.から
正确答案是c.に
这里的に是什么意思,什么作用
答:归着点。
29.第63页5
パーティーにはぜんぶ___何人来ましたか。
A.が b.で c.を d.も
正确答案是b.で
这里的で是什么意思,什么作用
答:状态,表示全部人的状态。
30.第64页27
“りんごをとってください。”
“_____”
A.はい,どうぞ b.いいえ,どういたしまして
c.どうもありがとう d.おねがいします
正确答案是A.はい,どうぞ
题目是什么意思,とってください是什么意思。
答:“请拿给我苹果,”“好的,请拿着。”
31.第69页 23
いつもより早く約束した場所に行って見たら,田中さんはもう___。
A.来ていない b.来ていました c.来ました d.来ます
正确答案是b.来ていました
b.来ていました和c.来ました的区别是什么,用c.来ました不行吗
答:来ていました是存续态,来了人还在。来ました是来了,没强调人在不在。
32.第73页1
ちょっと寒いですね。____窓を閉めませんか。
A.だれか b.だれに c.だれも d.だれが
正确答案是b.だれに
我觉得应该是A.だれか,或者d.だれが
答:我也同意选A。
33.第73页14
来週の月曜日__レポートを書かなければなりません
A.まで b.までに c.間 d.間に
正确答案是d.間に
我觉得应该是b.までに,“之前”比较好。間に是什么意思
答:同意选までに。間に表示长度不确定的时间,比如在“等待的时间”。
34.第84页6
昼ごはん__ハンバーガーを食べました。
A.が b.を c.で d.に
正确答案是d.に
这里的に是什么意思,什么作用
答:这时表示名目,相当于“作为”。
35.第84页9
田中さんがまだ___。もう少し待ちましょう。
A.来ています b.来ていません c.来ました d.来ませんでした
正确答案是b.来ていません
我高不清楚b.来ていません和d.来ませんでした的区别
答:来ていません表示没来的状态还在持续。
36.第84页13.
この子はいつもそとで___。
A.遊びたい b.遊べ c.遊ぼう d.遊びたがる
正确答案是d.遊びたがる
c.遊ぼう也有表示意志,想的意思,为什么这个不行
答:玩耍后面用意志不太好,“决心要去玩”这种说法有点过份。“这孩子经常想在外面玩”的说法比较合适。第三个称的“想”就用了“たがる”。
37.第85页18
この季節は風邪を引き____,気をつけてください。
A.やすくて b.やすいですから c.にくくて d.にくいですから
正确答案是b.やすいですから
A. やすくて的て也可以表示原因,为什么这个不行
答:不如から的因果关系强烈。
38.第85页20
日曜日は一日中雨でした。___どこへも行きませんでした。
A.それに b.それで c.すると d.そして
正确答案是b.それで
c.すると于是,也有表示因果的关系,为什么这个不行。
答:前句里没有动词。这类例子黄皮书里有讲到。 |